内科診療を中心としておりますが、急性期・慢性期と幅広く、体の不調に対し「どこに相談したら良いか分からない」など問診をしっかり行いお悩みに対応しております。
また、高血圧・糖尿病・高脂血症などの生活習慣病、胃腸障害、アレルギー性疾患まで、多岐にわたりご相談ください。
生活習慣病とは、食事・運動・喫煙・飲酒・ストレスなど、日々の生活習慣が原因となって起こる病気の総称です。代表的なものには、高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満症などがあり、放っておくと心筋梗塞や脳卒中など、命に関わる病気につながることもあり、総合診療科として生活習慣病へ対応し、これら重症疾患の予防に力を入れております。
「最近体調がすぐれない」「健康診断の結果が気になる」など、少しでも不安がある方は、お気軽にご相談ください。